編んでつながるWebマガジン

6.01 (Thu) 2023

image

10

image
気になる

五感を使って自分で作る「ときざきR」

公開日 2022.10.01 / 更新日 2023.03.03 / ライター=毛糸だま編集部

毛糸だま編集部

東京・阿佐ヶ谷にある繊維屋「ときざきR」は2021年8月にオープンしました。

画像
画像


店内には羊毛原毛、トップ、ロールなどを中心とし、国内外の羊毛・綿・麻・シルクなどの素材や毛糸・綿糸・生地などが所狭しと並んでいます。

画像
画像


ひときわ目を引く大型のカード機やインドの紡ぎ機、チャルカ(糸車)、スピンドルや染料も置いてあり、使い方をスタッフが丁寧に教えてくれます。

画像
画像


繊維から生まれる、紡ぎ、染め、織り、フェルトや編み物をする人達のために「直接触って自分だけのとっておきに出合ってもらえたら」との想いから実店舗をオープンさせたそう。また海外の羊毛だけでなく日本の羊毛の魅力も知ってもらえたらと。

画像
画像


お客さんの作りたいものに沿った講習も随時開催しています。自分だけの価値を見出せる、そんな素敵なお店です。

画像
画像


SHOP DATA

10:00~17:00

定休日:水曜・木曜(祝日はOPEN)

東京都杉並区阿佐ヶ谷北4-8-6

TEL 03-6783-5549

Email tokizakir.3393@gmail.com

Instagram @tokizaki_r


最新の営業情報は、店舗のSNSやHPなどをご確認ください。

毛糸だま編集部
ライタープロフィール / 毛糸だま編集部
手あみとニードルワークのオンリーワンマガジン「毛糸だま」の編集部。1978年の創刊以来、編み物の魅力をお届けしています。
https://www.tezukuritown.com/nv/c/cktdweb/
11

新しい試みがたくさんの新店舗「AVRIL 吉祥寺店」

12

ニットカフェが楽しめる老舗手芸店「クボイト」

13

KFSの毛糸とニットに会えるところ「阪急うめだ本店 KFS」

14

街の憩いの場所としても「手編みの店 ニードル」