編んでつながるWebマガジン

6.01 (Thu) 2023

image

20

image
気になる

"良い糸で"を発信中 下関の糸屋さん 「アトリエfil(フィル)」

公開日 2022.10.30 / 更新日 2023.03.09 / ライター=毛糸だま編集部

毛糸だま編集部

山口県下関市にあるアトリエfilはオーナーの向野喜美子さんが自宅を改装したお店。

画像


オープンは2016年、店舗とネットショップで運営していますが、当初はソーイング中心だったとか。


「だんだん編み物にハマってきて、今ではほとんど編み物関係です。実際に良い糸に触れる店がこの辺にはないのです」と向野さん。


店内にはイサガー、アンコモン、ローワン、ソックヤーンのほか国内メーカーの一部、針、本などが並びます。

画像


純粋に編む時間を作るためのハンドワークスペースの貸し出しや、そこでのレッスン、編み会などが開催されています。

画像


「教えるのも苦手だし、糸の知識もそこまでないのですが、初心者さんの気持ちだけはわかるんです」と話す向野さんは、お店とSNSを通じて編み物の間口を広げてくれています。

画像


SHOP DATA

10:00〜16:00

火・金曜定休

山口県下関市長府古江小路町2-27

TEL 083-227-2975

https://www.fil-chofu.com/shop

Instagram : @fil.choufu


最新の営業情報は、店舗のSNSやHPなどをご確認ください。

毛糸だま編集部
ライタープロフィール / 毛糸だま編集部
手あみとニードルワークのオンリーワンマガジン「毛糸だま」の編集部。1978年の創刊以来、編み物の魅力をお届けしています。
https://www.tezukuritown.com/nv/c/cktdweb/
21

編み物と珈琲でくつろぐ空間「秋山毛糸店」

22

手芸の歴史を見守り続ける「芳野屋糸店」

23

好きな手芸に囲まれ奮闘中「オサノ手芸店」

24

手芸を愛する姉妹のお店「y knit」