編んでつながるWebマガジン

3.23 (Thu) 2023

image

08

image
コラム

「スワン型編みシュークリーム」がある風景

公開日 2022.11.07 / ライター=編み師 203gow

編み師 203gow

小学生だった頃

たまに母が、シュークリームを作ってくれた。

プチシューからデカシューまで

手作り感満載の形豊かなシュークリーム。

 

シュー皮にクリームを自分で詰めたり

ごつごつとした独特の形が

シュークリームだと思っていた。

 

ある日、お菓子の本をぺらりとめくる。

そこには、衝撃のシュークリームが載っていた。

なんと! エレガントな白鳥型シュークリーム!!

きらきらと美しすぎて時が止まった。

 

そしてその日

私は母に嘆願した。

即、「無理」とお返事をいただいた…。


画像文・写真/203gow 参考作品(毛糸だま2018年冬号より)

編み師 203gow
ライタープロフィール / 編み師 203gow
風変わりな編み物作品 「へんなあみもの」を作り続ける。街中を編み物で埋め尽くす、ゲリラ編み集団「編み奇襲団」立上げる。百貨店ショーウインドウ、ファッション誌背景、美術館やギャラリー展示、ワークショプなども手がける。
http://203gow.ldblog.jp
09

選んで擦って「インスタント編みレタリングシート」がある風景

10

新潟銘菓「編み笹だんご」がある風景

11

数字に想いをのせて「 編みポケットベル」がある風景

12

出身地が判る!? 全国各地で呼び名が違う「編み今川焼き」がある風景