編んでつながるWebマガジン

6.01 (Thu) 2023

image

14

image
コラム

絶対便利編機道具「編みタッピと編みおもり」がある風景

公開日 2023.02.13 / ライター=編み師 203gow

編み師 203gow

手編みは勿論とてもおもしろいのですが

家庭用編み機で編むのもなかなか楽しいものです

 

編み機に糸をセッティングして

キャリジを右へ左へ左へ右へと

スライドすると

ごく普通にメリヤス編みができます

そこへ編み地を変化させる道具の出番ですよ

 

「タッピ」

先端がかぎ針のようなフックと添えもついて

しっかり糸を掴める仕組みのタッピ

裏目を表目にゴム編みや落とし目など

拾って返すタッピ返し

とてつもなく便利だけれど使い慣れるまで

ちょっと難ありタッピ

結構好きですタッピ

 

「おもり」

ギザギザフックで編み地をしっかり

地球側へと引っぱり伸ばし

編み機で編みやすくする為のおもり

 

キャリジを右へ左へ往復すると

腹筋及び編み機筋が鍛えられる気がします


画像文・写真/203gow 参考作品(毛糸だま2020年夏号より)

編み師 203gow
ライタープロフィール / 編み師 203gow
風変わりな編み物作品 「へんなあみもの」を作り続ける。街中を編み物で埋め尽くす、ゲリラ編み集団「編み奇襲団」立上げる。百貨店ショーウインドウ、ファッション誌背景、美術館やギャラリー展示、ワークショプなども手がける。
http://203gow.ldblog.jp
15

しみじみ思いに耽る「編み線香花火」がある風景

16

リズムに合わせてシャンシャンシャン「編みリングベル」がある風景

17

溝を彫り進め「編み彫刻刀」がある風景