![画像1](https://src.amimono.me/article_image/20230825-150054-79.jpg)
![画像2](https://src.amimono.me/article_image/20230825-150058-121.jpg)
![画像3](https://src.amimono.me/article_image/20230825-150102-92.jpg)
![画像4](https://src.amimono.me/article_image/20230825-150107-290.jpg)
出典「新装版 棒針編みの編み目記号」日本ヴォーグ社刊
各種編み方や編み目記号の編み方はもちろん、困ったときに役立つ情報も盛りだくさん。編み物をするときに手元に置いておくと安心ですよ。
新装版 棒針編みの編み目記号
![毛糸だま編集部](https://src.amimono.me/article_author_s/20220801-141031-91.jpg)
ライタープロフィール / 毛糸だま編集部
手あみとニードルワークのオンリーワンマガジン「毛糸だま」の編集部。1977年の創刊以来、編み物の魅力をお届けしています。
https://www.tezukuritown.com/nv/c/cktdweb/![毛糸だま編集部](https://src.amimono.me/article_author_s/20220801-141031-91.jpg)
ライタープロフィール / 毛糸だま編集部
手あみとニードルワークのオンリーワンマガジン「毛糸だま」の編集部。1977年の創刊以来、編み物の魅力をお届けしています。
https://www.tezukuritown.com/nv/c/cktdweb/![article detail content line 1](/resources/amimono/svg/articleDetailContent.png)
![article detail feat 1 line 1](/resources/amimono/svg/articleDetailFeat1.png)
![article detail feat 1 line 2](/resources/amimono/svg/articleDetailFeat2.png)