

フィットニット・修理技術者のメグヲです。ニット修理を生業にしています。
脇のあいてるニット、街で見かけることはありませんか?
普段着ているセーターがそんな脇あきニットに大変身!今回はそんなリメイクのご紹介です。


元々は全く別の修理目的でご来店されたお客様のセーターですが、フィッティングをしている間に思い切ったリメイクをすることになりました。
お客様1人1人に合わせてフィッティング&ヒアリングをするのもフィットニットのサービスの一つ。フィッティングルームもありますので着替えも安心です。
まずはいらない袖を外してしまいましょう。袖口のリブ部分はこの後使うので、とっておきます。
脇も全部あけてしまいます。脇のラインをなだらかになるようにアイロンで落ち着かせ、先ほど外した袖から脇ベルトを作製します。
脇を縫い、ベルトをつけていきます。
完成。思い切ったリメイクですが、インナーとの合わせ方も楽しめそうな脇あきニットに変身しました。着こなしを楽しむ季節も広がったのではないでしょうか?
続いては元々脇があいているニットにベルトを作って取りつける修理。
トルソーが着ている分には特に問題がないのですが、人が着て動くとなるとちょっと勝手の悪いこのニット。脇を固定することで着回しをよくし、おしゃれを楽しめるニットに変えていきましょう。
脇ベルトを作る必要がありますが、そこで活躍するのが…
ゴム編み機。編み機といえば、8月までフィットニットで開催中のワークショップでも大活躍の機械ですね。この機械を使ってガシャガシャとベルトを編みます。
完成品がこちら。これを脇に取りつけていきます。


縫い目が曲がったりしないよう、編み目を横に辿りながら留めていくのはちょっとコツが必要です。
ウエスト部分にベルトがつきました。これで歩こうがかがみ込もうが好き勝手に動くことはありません。日常動作に支障がなくなったため、こちらも着回しを楽しめるニットになりました。
脇あきニットといえば現在フィットニットで開催中のワークショップで制作体験ができます。
今年からラインナップに仲間入りしたベスト。こちらは丸安毛糸さんとのコラボ商品でオリジナルモチーフが裾についた可愛いらしいデザインになっています。モチーフのカラーバリエーションも豊富に用意しています。
2回に分けての制作となるため、1回目の最終開催日は8月3日となりますのでご注意下さい。モチーフを編んできていただく必要がありますので、編み図の知識が必要となります。なお、モチーフ一枚目はスタッフと共に編んでいただきます。
他にも巾着・ストールといった初心者さんも安心なコースもあります。皆様のご参加お待ちしておりますね。
開催情報
【日時】
7/19(金) ①10:30-12:30 ②14:30-16:30
7/20(土) ①10:30-12:30 ②14:30-16:30
8/2(金) ①10:30-12:30 ②14:30-16:30
8/3(土) ①10:30-12:30 ②14:30-16:30
8/23(金) ①10:30-12:30 ②14:30-16:30
8/24(土) ①10:30-12:30 ②14:30-16:30
※巾着・ストールは1回分、ベストは2回分のご予約ください。
※終了時間は前後する場合がございます。
【会場】
株式会社フィットニット
東京都新宿区高田馬場1−7−6丸おビル301
高田馬場駅 JR早稲田口より徒歩10分、JR戸山口より徒歩8分、東京メトロ東西線7番出口より徒歩5分
※受付は丸おビル401になります。4階にそのままお越し下さい。
【料金】
《巾着コース》
5,500円(税込)
《ストールコース》
ウール×カシミヤ
Sサイズ…10,000円(税込)
Mサイズ… 15,000円(税込)
ウール
Sサイズ…8,000円(税込)
Mサイズ…10,000円(税込)
※ストールは縮絨などの仕上げをこちらで行いますので、後日お受け取りにご来店いただくこととなります。配送の場合は着払いとなりますので、ご了承ください。
《ベストコース》
20,000円(税込)
【定員】
1回につき4名様まで(予約制)
※定員に達し次第締め切りとなりますが、他日程等ご案内しますのでご相談ください。
【対象年齢】
中学生以上〜
【お申し込み方法】
専用フォームよりお申し込みいただけます。
https://www.fit-knit.com/ワークショップ
※日時や糸の色等ご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。
【お申し込み締切】
開催日1週間前が締め切りとなります。
《最終締め切り》
ベスト…7月27日(土)18:00まで
巾着・ストール…8月17日(土)18:00まで
それ以降のお申し込みもお電話で受け付けております。
TEL.03-6380-3014
不明な点はお気軽にお問い合わせください。お待ちしております!
株式会社フィットニット
Instagram:@fitknit11704
㈱フィットニットの修理技術者。東京・高田馬場にあるフィットニットでは、卓越した技術を持つ修理技術者によるニットの修理・補修のほかリメイクなどを専門に受け付けている。元通りになるのは当たり前。着心地を損なうことなく修復することをポリシーとしている。
http://www.fit-knit.com



