イベント
イベント

【~6/1】新進クラフト作家の誌上ギャラリー「ハオ」vol.33 作家募集

2025.04.24

【~6/1】新進クラフト作家の誌上ギャラリー「ハオ」vol.33 作家募集
Slider line 1 Slider line 1


「新進クラフト作家の誌上ギャラリー」がコンセプトのミニコミ誌「ハオ」は1999年創刊。毎号作品テーマを決めて、ニットやクラフト分野の新進作家の作品を紹介しています。


現在、次号vol.33(2025年10月発行)に参加していただける作家を募集しています。テーマは「ねこ」といえば…。ねこから連想されるものをテーマに制作したウェアや小物などの作品を掲載します。


参加資格はニットやソーイング、クラフトの分野で、オリジナルの作品を制作している方ならどなたでも。


ぜひチャレンジしてみませんか?



ハオ編集長・松村さんより


画像3


「ハオ」は、作家たちが掲載料を出し合って発行する、作り手発信の冊子です。


忙しい毎日の中でも何かを発信したい人、今のもの作りから一歩踏み出したい人のための本です。1年にひとつ。真摯に作品と向き合い、発表し、形に残す。仲間たちとの交流も、あなたのもの作りに新しい風を運んできてくれるでしょう。


画像1参加作家はデザイン画や編み地を持ち寄り全員の前でプレゼンテーションするミーティングを開催しています
画像2『ハオ』vol.32 作品撮影風景。作品はモデルが着用し、カメラマンが撮影します


掲載する作品はすべてプロのカメラマンが撮影。作品をよりよい形で記録に残せるだけでなく、自己PRにも活用いただけます。参加作家も撮影に立ち会ったり、スタイリングの検討をしたり、冊子作りの過程に参加することができます。


冊子発行に合わせ12月4日より掲載作品の作品展を吉祥寺のギャラリーで開催予定。参加作家は会場費の負担なしで、ギャラリーでの作品展にも参加できます(3,500円程度の実費負担があります)。


画像4ハオ展2024(2024年12月開催)掲載作品展示の様子


オリジナル作品作りに挑戦してみたい方、作品展示や販売の経験を積みたい方、ハオに参加してみませんか?


たくさんの方のご応募をお待ちしております。



募集要項

画像5

【参加資格】

ニットやソーイング、クラフトの分野で、オリジナルの作品を制作している方ならどなたでも。


【掲載料】

16,000円

貸しギャラリーの「レンタル料」と同様に、『ハオ』 への作品掲載には「掲載料」が必要です。掲載料は、掲載決定後、指定の口座にお振込いただきます。


【vol.33作品テーマ】

「ねこ」といえば…


おうちの愛猫、童話の中のねこ、ぷにぷにの肉球、クルクル変わるねこの目、曲線が美しいテーブルの猫脚…。私たちにとって身近な存在の「ねこ」。「ねこ」からイメージを広げて制作したウェアや小物などの作品を募集いたします。


【お申し込み方法】

関心のある方は、まずはメールにて編集部にご連絡ください。

hao.since1999@gmail.com


※応募には以下の書類が必要です。

・制作予定の作品のラフスケッチ

・作品の簡単な解説(何をイメージしたものか、作品の素材や手法…等)

・ご自身のこれまでの作品ファイル


※送り先等は、ご連絡いただいた方にメールにて返信させていただきます。

※書類の到着をもって受付とさせていただきますので、お早めにお問い合わせください。

※お問い合わせ件名は「参加作家募集について」としてください。

※[hao]は小さな本のため、参加希望者が多数の場合、全員の作品を掲載できないことがあります。希望者多数の場合は、作品のアイテムのバランスや作風を考慮して、参加者を選ばせていただきます。


【お申し込み締切】

2025年6月1日(土)必着

※ご応募いただいた方には、6月末までに参加の可否をご連絡いたします。

※参加者の完成作品納品日は2025年8月中旬頃になります。

※参加作家の方は6月14日(土)開催の、顔合わせミーティング(東京都調布市)にご出席をお願いします。


【お問合せ】

お申し込み方法やその他注意事項などに関しましてはハオWebサイトにてご確認ください。

https://hao-since1999.seesaa.net/article/hao33.html

hao.since1999@gmail.com


Slider line 1
Slider line 1 Slider line 1