Slider line 1 Slider line 1
やね

やね

かぎ針編みは細く長くしてました。棒針編みは最近始めました〜。

やね

かぎ針編みは細く長くしてました。棒針編みは最近始めました〜。

Q&A 回答

category icon

どうやったら模様がキレイに出ますか?

amiema様、ご回答ありがとうございます! そしてお返事が遅くなり大変申し訳ありません。 そうです!ニットマルシェvol.27の表紙のベストです。 思うようにいかず気持ちが乗らず放置していました。。 まだ前身頃の肩の模様編みが残っているので玉編みの編み方を見直してみます! 編み終わったら玉編みをつまんで表に出してみます(笑) ご回答ありがとうございました!

2024.12.22 | 08:09 PM

category icon

花モチーフの編み方を教えてください。

るるききさん、はじめまして。 自信はないですが 「私ならこう編むかな~」な感じで回答させていただきます。 ①ピンクの右側の玉編みを編みます。 1. 右側の玉編みを編む(1枚目の花びら完成) 2. お花の中心を編む(鎖編み6目を編んで引き抜き輪にする) 3. ピンクの左隣の花びらを編む 試しにお花を1つ編んでみました。 形にはなりました。 ②後から針と糸で縫い付けるのかな?と思いました。 少しでもお役に立てたら幸いです。 ステキな作品が編みあがりますように♪

2024.11.19 | 12:47 PM

category icon

どなたか教えてくださると嬉しいです。 ニットマルシェvol.27掲載の「ちょこっと透かしのショートベスト」を編んでいます。 透かし編みの先にある玉みたいな箇所がぷっくりしません。 周辺編地が広がってのっぺりしている印象です。 編み方が悪かったのでしょうか? ブロッキングとやらでなんとかなるのでしょうか? 初心者には難しかったのかなぁ😢

どなたか教えてくださると嬉しいです。 ニットマルシェvol.27掲載の「ちょこっと透かしのショートベスト」を編んでいます。 透かし編みの先にある玉みたいな箇所がぷっくりしません。 周辺編地が広がってのっぺりしている印象です。 編み方が悪かったのでしょうか? ブロッキングとやらでなんとかなるのでしょうか? 初心者には難しかったのかなぁ😢

2024.11.06 | 04:32 PM

関連ストーリー