ここが凄いよ「編み目記号」

必須記号!?中上3目一度【棒針編み】

公開日 2024.11.15 ライター=編み物 by 日本ヴォーグ社

学び
学び
編み物 by 日本ヴォーグ社
Slider line 1 Slider line 1


毛糸だま2023年秋号より


編んでますか? 編み目記号が好きすぎるアミモノです。


待ちに待ったシーズン到来ですね。まだまだ暑いですが、編み物好きにとっては嬉しい季節がやってきました。さあ、涼しくなる前に1枚でも多く編みましょう!


今回は棒針編みの記号「中上3目一度(なかうえさんめいちど)」について。この記号を操作すると一度に2目減ります。2目一度の強化版といったところでしょうか。なぜ「中上」なのかと言いますと、記号の形からも推測できるように、3目のうちの中央の目が立っているからです。


とにかく中央に1本目の通ったこの堂々たる記号、惚れ惚れしませんか? 記号自体も格好良いのです。


画像1


用途は様々で模様に使われることもありますし、帽子の分散減目にも使われます。特に透かし模様ではド定番といっても過言ではない記号で、ほとんどが「かけ目」とセットで使われています。2目減った分、かけ目を2目入れて、プラマイゼロ。かけ目の部分が穴になり、模様ができるという理屈です。


編み方の基本は「2目取って、1目編んで、2目かぶせる」と覚えておくと良いでしょう。


この基本の編み方でほとんどの模様は網羅できると思うのですが…シェットランドレースなど、毎段操作が入っている場合は「裏から編む」方法も覚えなければなりません。


画像2


目を入れ替えることで、表から見て中上3目一度を作るというものです。こちらも余裕がありましたら。応用として中上5目一度やねじり目の中上3目一度などがありますが、考え方は基本の中上3目一度と同じです。5目だろうとねじり目だろうと中央に目が立っていればよいのです。


このあたりの記号は模様の中でもなかなかお目にかかることはありませんが、「中上」ときたらピンと来てくださいね。


画像3


注意すべき点はウエアの袖ぐり、衿ぐりの減目にかかる時です。ギリギリまで中上3目一度の模様を入れたいというのが人情というもので、端の端まで入れてしまうと、目数が合わなくなる場合があります。模様はかけ目とセットの場合がほとんどですよね? そういう場合は2目一度に変更して模様の調整をしていきます。


編んでいる時に「あ、そうだ、これ気をつけなきゃ」ってなったら、もう一人前。目の変化がわかりやすく、編んでいる実感を味わうことができ、なおかつイケメンな中上3目一度。トライしてみてくださいね。


アミモノのつぶやき

数ある編み目記号の中でも「なかうえさんめいちど」と

いう語感が一番好きなんです。なんか格好良いなと。

この編み方は一度に2目減るので、様々なシチュエー

ションに応用できます。マスターしておくと便利ですよ。


アミモノによるSNSも日々更新中!

X : @nv_amimono

Instagram :@amimonojapan



毛糸だま本誌もよろしくお願いします~!毛糸だま最新号はこちらからチェック。

編み物 by 日本ヴォーグ社
ライタープロフィール / 編み物 by 日本ヴォーグ社
編み物ネタのみ。編み物が好きすぎる編み物本の編集に関わる人畜無害な編み物の妖精という設定でお願いします。非公式的&妖精目線で編み物の魅力を発信中。編み妄想多め
https://twitter.com/nv_amimono
編み物 by 日本ヴォーグ社
ライタープロフィール / 編み物 by 日本ヴォーグ社
編み物ネタのみ。編み物が好きすぎる編み物本の編集に関わる人畜無害な編み物の妖精という設定でお願いします。非公式的&妖精目線で編み物の魅力を発信中。編み妄想多め
https://twitter.com/nv_amimono
article detail content line 1
25

さあ皆で立ち上がろう【かぎ針編み】

24

裏目の2目一度問題【棒針編み】

23

鎖3目の引き抜きピコット限定【かぎ針編み】

article detail feat 1 line 1 article detail feat 1 line 2